過去のコンテストLAST CONTEST



作品集ANTHOLOGY

By k.m

作品名: BRIDGE

ARTEEの目的である「アーティストの可能性を広げる架け橋」という存在を「赤い橋」で表現し、新しいものを生み出すアーティストを「鉛筆」で、様々なアーティストの「多様性」を虹色インクで表現しました。 3年間目標に向けて活動し続けてきたARTEEの力強さは、字面の強さに表しています。

BRIDGE

作品説明:ARTEEの目的である「アーティストの可能性を広げる架け橋」という存在を「赤い橋」で表現し、新しいものを生み出すアーティストを「鉛筆」で、様々なアーティストの「多様性」を虹色インクで表現しました。 3年間目標に向けて活動し続けてきたARTEEの力強さは、字面の強さに表しています。
By spell

作品名: anniversary

シンプルなカラーリングでメッセージをメインに、 お祝いの気持ちをこめて描かせて頂きました!

anniversary

作品説明:シンプルなカラーリングでメッセージをメインに、 お祝いの気持ちをこめて描かせて頂きました!
By 谷本 奈津季

作品名: アート!!!

アートは自由だ。

アート!!!

作品説明:アートは自由だ。
By Saito.

作品名: バク☀︎バクバク

寝てる時見る夢っていろいろ断片的 障子が急に閉まる感じ ターザンが横ぎる感じ

バク☀︎バクバク

作品説明:寝てる時見る夢っていろいろ断片的 障子が急に閉まる感じ ターザンが横ぎる感じ
By dokazpin

作品名: 酒飲みタロット「0 愚者のカ-ド」

タロットカ-ドの愚者のカ-ドをモチーフにしました。 酒飲みfoolです。

酒飲みタロット「0 愚者のカ-ド」

作品説明:タロットカ-ドの愚者のカ-ドをモチーフにしました。 酒飲みfoolです。
By komoriyuki

作品名: Morning scenery

夜明けは、どんな人にもどんな街にも訪れる。 輝く朝日に照らされ清み渡る空気は、新たな一日の幕開けを知らせてくれる。 今日はどんなものと出会えるか、どんな想いを抱けるか。 そんな小さな淡い予感こそが、日々を彩る大切なものであると、私は信じている。

Morning scenery

作品説明:夜明けは、どんな人にもどんな街にも訪れる。 輝く朝日に照らされ清み渡る空気は、新たな一日の幕開けを知らせてくれる。 今日はどんなものと出会えるか、どんな想いを抱けるか。 そんな小さな淡い予感こそが、日々を彩る大切なものであると、私は信じている。
By yuhmria

作品名: 好きな人にすぐ会いにいける未来の世界

現在7歳の娘が、6歳の時に描いた作品です。 将来大人になったら、羽根が生えてきて飛べるようになると夢見る娘。 カラフルで可愛い鳥さんたちが、お家になって、好きな場所に飛んで行ける日が来るといいな。 美味しいマグロもすぐ捕まえに行けるし、木の枝から綺麗な月を見ることもできます。

好きな人にすぐ会いにいける未来の世界

作品説明:現在7歳の娘が、6歳の時に描いた作品です。 将来大人になったら、羽根が生えてきて飛べるようになると夢見る娘。 カラフルで可愛い鳥さんたちが、お家になって、好きな場所に飛んで行ける日が来るといいな。 美味しいマグロもすぐ捕まえに行けるし、木の枝から綺麗な月を見ることもできます。
By 寿てくの

作品名: 新たな世界への扉

ARTEEから新たな世界への扉を開け。

新たな世界への扉

作品説明:ARTEEから新たな世界への扉を開け。
By azzu

作品名: もしもし.....こちりら水の惑星

何億光年も先に 水の惑星と同じような星があるらしい。 もしもし、、こちら水の惑星(地球) 応答ねがいます。 ↑ 無限の宇宙の可能性を表現しました。

もしもし…..こちりら水の惑星

作品説明:何億光年も先に 水の惑星と同じような星があるらしい。 もしもし、、こちら水の惑星(地球) 応答ねがいます。 ↑ 無限の宇宙の可能性を表現しました。
By Saito.

作品名: ネルコハソダツ

白猫が見てる夢です☀︎ 【個人的夢あるある】 夢見たことは覚えてるけど目開けた瞬間、夢の内容忘れる

ネルコハソダツ

作品説明:白猫が見てる夢です☀︎ 【個人的夢あるある】 夢見たことは覚えてるけど目開けた瞬間、夢の内容忘れる
By sakotsu

作品名: imagination

ARTEEは多くのアーティストが作品を生み出すきっかけとなるサイトであり、そのトップページは想像力を掻き立てるようなポップで明るいイラストが良いと思い、デザインしました。

imagination

作品説明:ARTEEは多くのアーティストが作品を生み出すきっかけとなるサイトであり、そのトップページは想像力を掻き立てるようなポップで明るいイラストが良いと思い、デザインしました。
By ARTEE

作品名:

舞ってくれるアマビエ様です

作品説明:舞ってくれるアマビエ様です
By ARTEE

作品名: 二つの世界

絵の中と現実の世界がバラを通してつながってる感じを書きました

二つの世界

作品説明:絵の中と現実の世界がバラを通してつながってる感じを書きました
By ARTEE

作品名: クラゲ

とりあえず思いついたものを描いてみました。

クラゲ

作品説明:とりあえず思いついたものを描いてみました。
By ARTEE

作品名: ぼたん

艶やか、絢爛なイメー ジの牡丹を描いてみました

ぼたん

作品説明:艶やか、絢爛なイメー ジの牡丹を描いてみました
By ARTEE

作品名: 龍花-ルカ

キャラクターデザインしてみた

龍花-ルカ

作品説明:キャラクターデザインしてみた
By ARTEE

作品名: Surf girl

少しレトロでポップなサーフガール

Surf girl

作品説明:少しレトロでポップなサーフガール
By ericc_yoshaa

作品名: 成長

生まれた写真

成長

作品説明:生まれた写真
By Kanauchi

作品名: キッス

2位の素晴らしい枝葉のバランスの五葉松の、右の幹と左の幹がもう少し近づいて仲良くなったらこんな感じかなとこちらの絵を描きました。

キッス

作品説明:2位の素晴らしい枝葉のバランスの五葉松の、右の幹と左の幹がもう少し近づいて仲良くなったらこんな感じかなとこちらの絵を描きました。
By Kanauchi

作品名: woman

一位の五葉松をみていると、フォルムがとても魅力的で盆栽の色気を感じとても心が惹かれました。女性の魅力的なフォルムや見た時のような心地よいセクシャルを感じたのでこちらの表現をしました。どなたかにこの魅力を感じた気持ちが伝わったらうれしいです。

woman

作品説明:一位の五葉松をみていると、フォルムがとても魅力的で盆栽の色気を感じとても心が惹かれました。女性の魅力的なフォルムや見た時のような心地よいセクシャルを感じたのでこちらの表現をしました。どなたかにこの魅力を感じた気持ちが伝わったらうれしいです。
By inuha

作品名: 一日

室内や一定の時間帯だけでなく、様々な場面で盆栽は美しく感じることができると思いました。そこで、「朝焼け、晴れた昼の空、夕暮れ、夜空」と、ある一日の空模様を背景に描きました。4分割した空の1つ以外を隠しながら見ると、それぞれ違った盆栽の表情を楽しめるようにしました。

一日

作品説明:室内や一定の時間帯だけでなく、様々な場面で盆栽は美しく感じることができると思いました。そこで、「朝焼け、晴れた昼の空、夕暮れ、夜空」と、ある一日の空模様を背景に描きました。4分割した空の1つ以外を隠しながら見ると、それぞれ違った盆栽の表情を楽しめるようにしました。
By specter_got02

作品名: 凡才の開花

このキャラクターは凡才だが、頭にはある盆栽の成長とともに力が開花していく設定です。 誰しも最初は凡人。 努力次第でいくらでも開花するはず。 そんな泥臭くてもひたむきに努力し続けた 少年キャラクターを描きました。

凡才の開花

作品説明:このキャラクターは凡才だが、頭にはある盆栽の成長とともに力が開花していく設定です。 誰しも最初は凡人。 努力次第でいくらでも開花するはず。 そんな泥臭くてもひたむきに努力し続けた 少年キャラクターを描きました。
By makiko

作品名: おおきな松の木のしたで

盆栽の楽しみ方のひとつである「見立て」をテーマに描きました。盆栽の五葉松を大きな木に見立てることで、さまざまな景色がネオンのように立ち上がってきます。この見立ての世界のすてきな木の周りでは子犬たちが遊んでいます。

おおきな松の木のしたで

作品説明:盆栽の楽しみ方のひとつである「見立て」をテーマに描きました。盆栽の五葉松を大きな木に見立てることで、さまざまな景色がネオンのように立ち上がってきます。この見立ての世界のすてきな木の周りでは子犬たちが遊んでいます。
By kimiko

作品名: 五葉松と少女

五葉松から顔を出す小さな少女のイラストです。

五葉松と少女

作品説明:五葉松から顔を出す小さな少女のイラストです。
By Wcats

作品名: 五葉松愛で御用待つ

末広がりの八割れ猫、縁起の良い松「五葉松」を愛でながら、新しいお仕事を待ち構えております!

五葉松愛で御用待つ

作品説明:末広がりの八割れ猫、縁起の良い松「五葉松」を愛でながら、新しいお仕事を待ち構えております!
By kokeshi

作品名: ハリネズミ家族

盆栽のトゲトゲしているところをみていてだんだんハリネズミに見えてきたのでこのイラスト描きました。ほのぼのとしたタッチや色合いにこだわりました。よろしくお願い致します。

ハリネズミ家族

作品説明:盆栽のトゲトゲしているところをみていてだんだんハリネズミに見えてきたのでこのイラスト描きました。ほのぼのとしたタッチや色合いにこだわりました。よろしくお願い致します。
By ewokakumomo

作品名: 盆栽旅館

1位の五葉松がシンボルマークの大きな旅館を描きました。 私は昔から盆栽を見ると、「この木がもしも大木で、この木を中心に人々が生活していたらどんな世界だろう」と考えるのが好きです。 今回のこの五葉松では、まず幹のてっぺんに展望台を作りたくなりました。そしてその下には人々が憩えるような場所があればいいな、この立派な松がもし観光の名所になっていたらどうだろう…と考えていくうちにこの松の木そのものを大きな旅館にするのはどうだろうかと考えつき、このイラストを製作しました。また、この五葉松に不思議な力がありこの旅館やこの地一帯を守ってくれている神木のような存在として考えてみました。

盆栽旅館

作品説明:1位の五葉松がシンボルマークの大きな旅館を描きました。 私は昔から盆栽を見ると、「この木がもしも大木で、この木を中心に人々が生活していたらどんな世界だろう」と考えるのが好きです。 今回のこの五葉松では、まず幹のてっぺんに展望台を作りたくなりました。そしてその下には人々が憩えるような場所があればいいな、この立派な松がもし観光の名所になっていたらどうだろう…と考えていくうちにこの松の木そのものを大きな旅館にするのはどうだろうかと考えつき、このイラストを製作しました。また、この五葉松に不思議な力がありこの旅館やこの地一帯を守ってくれている神木のような存在として考えてみました。
By otokoume_oi

作品名: LOVE OURSELVES

まず1位の五葉松のシルエットを見た時に人がよじ登ってるように見えた事からこの作品を描こうと思いました。美しく広がる松の葉は力強く支え続けている根があってこその美しさ、強さを表せているのだと感じました。なので意味のある、見た人が心の中で何かを感じ、少しでも考えさせられるような作品を作ろうと思いました。絵には肌の色、性別の違う人が各々、描かれています。私達は平等であり、みんなが上を目指すことができる、また自分自身を愛し生きていくことができるという意味を込めました。上に辿り着いた時の景色を目指すのも良し、横になってゆっくり生きていくのも良し、自由に平等に人生の先にあるものを目指せるのだというメッセージ性のある作品を目指しました。(1番早く上に辿り着いてるのは女性である事にも今の社会の女性に対する扱いなどから必ずしも男性が1番とは限らないと言う点を表現してみました。)

LOVE OURSELVES

作品説明:まず1位の五葉松のシルエットを見た時に人がよじ登ってるように見えた事からこの作品を描こうと思いました。美しく広がる松の葉は力強く支え続けている根があってこその美しさ、強さを表せているのだと感じました。なので意味のある、見た人が心の中で何かを感じ、少しでも考えさせられるような作品を作ろうと思いました。絵には肌の色、性別の違う人が各々、描かれています。私達は平等であり、みんなが上を目指すことができる、また自分自身を愛し生きていくことができるという意味を込めました。上に辿り着いた時の景色を目指すのも良し、横になってゆっくり生きていくのも良し、自由に平等に人生の先にあるものを目指せるのだというメッセージ性のある作品を目指しました。(1番早く上に辿り着いてるのは女性である事にも今の社会の女性に対する扱いなどから必ずしも男性が1番とは限らないと言う点を表現してみました。)
By seripo

作品名: 「と……尊いっ!」

苔むした土と根には懐の深さを、ずっしりと構えた太い幹には威厳と安心感を、 鉢の外にまで伸ばした枝と葉には寛容さをみました。 歌舞伎者(アウトロー)の心をも動かし釘付けにする小さいのに大きい鉢の中の世界。 「と……尊いっ!」

「と……尊いっ!」

作品説明:苔むした土と根には懐の深さを、ずっしりと構えた太い幹には威厳と安心感を、 鉢の外にまで伸ばした枝と葉には寛容さをみました。 歌舞伎者(アウトロー)の心をも動かし釘付けにする小さいのに大きい鉢の中の世界。 「と……尊いっ!」
By nonsense

作品名: こんにちは高松盆栽

盆栽のフォルムが手を広げているように見えたので、 いろんな場所や人に会いに行くイメージで描きました。

こんにちは高松盆栽

作品説明:盆栽のフォルムが手を広げているように見えたので、 いろんな場所や人に会いに行くイメージで描きました。
By nonsense

作品名: 高松盆栽より愛をこめて

貫禄がある五葉松の盆栽を親しみやすく表現してみました。

高松盆栽より愛をこめて

作品説明:貫禄がある五葉松の盆栽を親しみやすく表現してみました。
By tama-07

作品名: 五葉松鹿

五葉松を見た時、鹿の角に似ていると感じたので 鹿の角を五葉松に変えて表現しました。 背景は日の丸を溶かして少し不思議な感じにしました。

五葉松鹿

作品説明: 五葉松を見た時、鹿の角に似ていると感じたので 鹿の角を五葉松に変えて表現しました。 背景は日の丸を溶かして少し不思議な感じにしました。
By shucreams

作品名: 女子高生と五葉松

盆栽と対極に位置している存在、 女子高生をコラボさせてみました。 女子高生に盆栽が流行る世界が来たらおもしろいですね。

女子高生と五葉松

作品説明:盆栽と対極に位置している存在、 女子高生をコラボさせてみました。 女子高生に盆栽が流行る世界が来たらおもしろいですね。
By mm_illust_

作品名: Coiffure Bonsaï

18世紀フランスの豪華絢爛なヘアスタイルに五葉松をスタイリングしてみました。時代のファッションリーダーだったマリーアントワネットがbonsaïを目にしていたら、こんなヘアスタイルが流行していたかもしれません。

Coiffure Bonsaï

作品説明:18世紀フランスの豪華絢爛なヘアスタイルに五葉松をスタイリングしてみました。時代のファッションリーダーだったマリーアントワネットがbonsaïを目にしていたら、こんなヘアスタイルが流行していたかもしれません。
By misawa

作品名: 新.日本

若者の多くに日本伝統文化がどれだけカッコ良くて、美しいものなのかを伝えるためには、魅せ方を変えなければならない。 今のままでは、魅せ方が合っていない。だから伝わりきっていない。 もっとカッコよく魅せられる。 もっと違う伝え方があるはず。 そのためには、 現代の文化と融合し、 上手く昇華させ、 伝統をさらに発展させることが必要だ。 盆栽も、若者に伝えるためには、新たな魅せ方でカッコ良さを浸透させるべき。 魅せ方を変えよう。

新.日本

作品説明:若者の多くに日本伝統文化がどれだけカッコ良くて、美しいものなのかを伝えるためには、魅せ方を変えなければならない。 今のままでは、魅せ方が合っていない。だから伝わりきっていない。 もっとカッコよく魅せられる。 もっと違う伝え方があるはず。 そのためには、 現代の文化と融合し、 上手く昇華させ、 伝統をさらに発展させることが必要だ。 盆栽も、若者に伝えるためには、新たな魅せ方でカッコ良さを浸透させるべき。 魅せ方を変えよう。
By SHOU

作品名: 記憶

美しいものは死なぬ、記憶に残る

記憶

作品説明:美しいものは死なぬ、記憶に残る
By cotonxcoton

作品名: 木漏れ日の中で

「小品3点」の作品を見た時、「このふかふかな苔の上で子どもとピクニックしたいなぁ。気持ちよさそうだなぁ。」と一眼で思い、そのイメージをイラストにしました。 盆栽は、この小さな世界の中に日本の風景や四季の色合いを再現して作る芸術だと感じます。 こういうシルエットにしたい。色合いにしたい。とイメージをしても、それをすぐに表現できるわけでなく、そこは自然(植物)との話し合い。 成長の具合を計算して、日々大事に手入れして育てて、それでやっとこの美しい風景を表現できているものだから。 難しいからこそ、美しい。盆栽を見て、そこで過ごす日常を想像できるってすごいことだなぁと尊敬の想いもこめながらイラストを描きました。

木漏れ日の中で

作品説明:「小品3点」の作品を見た時、「このふかふかな苔の上で子どもとピクニックしたいなぁ。気持ちよさそうだなぁ。」と一眼で思い、そのイメージをイラストにしました。 盆栽は、この小さな世界の中に日本の風景や四季の色合いを再現して作る芸術だと感じます。 こういうシルエットにしたい。色合いにしたい。とイメージをしても、それをすぐに表現できるわけでなく、そこは自然(植物)との話し合い。 成長の具合を計算して、日々大事に手入れして育てて、それでやっとこの美しい風景を表現できているものだから。 難しいからこそ、美しい。盆栽を見て、そこで過ごす日常を想像できるってすごいことだなぁと尊敬の想いもこめながらイラストを描きました。
By ei

作品名: 盆栽とランプ2

光を放つランプと、彩りを放つ盆栽を表現しました。

盆栽とランプ2

作品説明:光を放つランプと、彩りを放つ盆栽を表現しました。
By ei

作品名: 盆栽とランプ

光を放つランプと、彩りを放つ盆栽を表現しました。

盆栽とランプ

作品説明:光を放つランプと、彩りを放つ盆栽を表現しました。
By taku

作品名: 水やり

盆栽と女の子を少しセクシーな感じでコラボできないかと思い、このイメージが湧いてきました。 あまり深く考え過ぎずに湧いたイメージをできるだけそのまま絵にして、見てくれた人が楽しめるようなイラストを目指して制作しました。

水やり

作品説明:盆栽と女の子を少しセクシーな感じでコラボできないかと思い、このイメージが湧いてきました。 あまり深く考え過ぎずに湧いたイメージをできるだけそのまま絵にして、見てくれた人が楽しめるようなイラストを目指して制作しました。

VIEW MORE