過去のコンテストLAST CONTEST

第3回大丸心斎橋店コラボコンテスト

沖縄文化PRアニメーションコンテスト

KOIAロゴコンテスト

松竹株式会社 東銀座PRイラストコンテスト

香川県PRポスターコンテスト

文学創造都市岡山イラストコンテスト

【PIXTA × ARTEE】『Future Illstration contest』

CREATE OKAYAMA イラストコンテスト

日本酒ラベルコンテスト

しろしinc.キャラクターコンテスト

ARTEEサイトTOP画コンテスト

高松盆栽とのコラボコンテスト

第2回大丸心斎橋店コラボコンテスト

Wacom無料レンタルサービス

『ミトヨで、やってミヨ』ポスターコンテスト

ダイヤ工業×ARTEEマスクデザインコンテスト

第1回大丸心斎橋店コラボコンテスト
作品集ANTHOLOGY
自己主張が強い彼ら06

作品説明:彼らは一つの種族ですが、それ以前に一つの魂です。
顔も、性格も、好きな服装も全て違う。
私達も同じです。
私達はここにいます。
自己主張が強い彼ら05

作品説明:彼らは一つの種族ですが、それ以前に一つの魂です。
顔も、性格も、好きな服装も全て違う。
私達も同じです。
私達はここにいます。
自己主張が強い彼ら04

作品説明:彼らは一つの種族ですが、それ以前に一つの魂です。
顔も、性格も、好きな服装も全て違う。
私達も同じです。
私達はここにいます。
自己主張が強い彼ら03

作品説明:彼らは一つの種族ですが、それ以前に一つの魂です。
顔も、性格も、好きな服装も全て違う。
私達も同じです。
私達はここにいます。
自己主張が強い彼ら02

作品説明:彼らは一つの種族ですが、それ以前に一つの魂です。
顔も、性格も、好きな服装も全て違う。
私達も同じです。
私達はここにいます。
自己主張が強い彼ら01

作品説明:彼らは一つの種族ですが、それ以前に一つの魂です。
顔も、性格も、好きな服装も全て違う。
私達も同じです。
私達はここにいます。
令和の波男、FEVER。 (波、其の三十三改編版)

作品説明:「窪兎」として更新中の波シリーズNo.33『波、其の三十三』の配色を新時代をテーマに再編集した作品です。
休憩

作品説明:ちょうどボブの子を描きたかったので描きました。
ちなみに私はハイライトを吸ってます笑
お絵描きが好き!

作品説明:素敵な作品が沢山応募されるARTEEさんのトプ画ですぐにイラストサイトというのがわかるようなシンブルなイラストにしました。
また、ARTEEさんのサイトでメインに使われている赤をポイントになるように配色しました。
その瞬間にアートを

作品説明:誰かの思い出であったり
記憶に残る瞬間の
一部として
アートがあったら素敵だなという
想いを込めました。
1人じゃない

作品説明:出会い
狼少女

作品説明:狼をモチーフにしたサイボーグ少女
Ainu.

作品説明:アイヌ民族をモチーフにしたサイボーグ少女
Gu_guys YEY

作品説明:私は自称「脇役絵師」です!
作品のサポートをする形で表現しています。
いつもは脇役の彼らの数少ない主役作品です。
楽しく描かせていただきました
New era

作品説明:新しい時代を想像する姿を表現しました。
いままでは誰かから押し付けられた普通を演じることが正解とされてきましたが、いれからは自分の内にある個性を表層に出していくことで認められる時代になってくると思います。
個性を内に隠してしまっている人に届けばと思います。
時間旅行

作品説明:心の傷は癒えるから
街

作品説明:色々な人や生き物の暮らす賑やかな街の絵です
flower

作品説明:それぞれARTEEのアルファベットの頭文字から調べたお花を描きました。
(A=アネモネR=ローズT=チューリップE=トルコ桔梗E=エーデルワイス)
これからも咲き誇る花のように世界を彩っていきますように。
繋がる

作品説明:繋がっているような繋がっていないような今の世界。
手を繋ぐことで心も繋がる日常が早く戻ってきますように。
bunny

作品説明:頭のてっぺんから耳が生えてきた!バニーとして生きるしかない
cake cake cake

作品説明:ARTEEの3周年をケーキを「作って」お祝い。
3だらけ!
花束_02

作品説明:3周年を祝う花束にしました。華やかで力強いアートが集まるプラットフォームとして、益々の発展を願い広がりのある花束をモチーフにしています。
花束_01

作品説明:3周年を祝う花束にしました。華やかで力強いアートが集まるプラットフォームとして、益々の発展を願い広がりのある花束をモチーフにしています。
Scrap&Build

作品説明:破壊と構築がテーマです。今ある固定概念を壊して新しい既成概念を作る、アートを通して止まることない躍進をイメージしました。
十人十色

作品説明:「十人いれば十人の色がある」というテーマを基に、多種多様のアートに出会える空間を描きました。
チューブの絵の具はARTEEのコンセプトである「アーティストの可能性を広げる架け橋」を、
人物を囲う額縁は、それぞれの生き方そのものが作品であること、
またARTEEがその作品たちに出会える「窓口」になっていることを表現しています。
檸檬

作品説明:檸檬ってすっぱいけど、でも時に甘みも感じる
まるで、片思いの中思わせぶりなことをされた女の子のような気持ちに似てると思い描きました。
飛躍

作品説明:自分の夢に飛んでいきたい気持ちと、それを邪魔するものを断ち切る気持ちの両方を描写しました。
Flower

作品説明:夢の中に出てきた風景です。光を大切に書きました。
ショートカットの女性

作品説明:ショートカット
昔の大学生

作品説明:ロックンロール
グラサンおじさん

作品説明:アロハシャツが好き
描け!!!

作品説明:パッと目につくようなシンプルで力強いデザインにしました。
金魚

作品説明:水辺に寝転ぶ女の子と、そこに集まる赤い金魚を描きました。
夕焼け空

作品説明:夕焼け空の下、音楽を聴きながら歩く女の子を描きました。
爽やかな風がふく様子と、夕焼けの寂しさを表現しました。
創造への虹の架け橋ARTEE

作品説明:十人十色、イラストには創造の数だけ感動があります。アーティストの夢への虹の架け橋となってくれるARTEEの想いを虹色の鉛筆、筆、消しゴムでシンプルに表現してみました!
MORNING

作品説明:一日の始まりである朝。そんな可能性で満ちている瞬間こそARTEEのコンセプトにふさわしいもとであると考えます。寝ぼけ眼の人物に花開く前のアーティスト達の胎動を仮託し、これからの多岐にわたる躍進を期待させる作品に仕上がりました。
女の子

作品説明:かわいい女の子
いつかきっと。

作品説明:ペンギンたちは思っています。いつかきっと、あの飛行機のように飛んでやる、と。
imagination +

作品説明:想像力には限界が無く、広がり続ける可能性をイメージしてデザインしました。
am4:00

作品説明:正直者がバカを見る世界に失望してるらしいです
それでもまた日が登る世界が嫌いらしいです
もう泣くのやめたいらしいです
Ps.水は喉乾いてる時が1番美味しい
VIEW MORE