LATEST CONTEST

ARTEEサイト内で掲載させていただく作品を大募集!

募集期間:2025年2月15日(土曜日) 〜 2025年3月16日(日曜日)

 

ARTEEサイト内で掲載させていただく作品を大募集!

制作のポイント

ARTEEサイト内にて掲載させて頂く作品を大募集いたします! テーマなどはありません。皆様の素敵な作品でサイトを彩らせてください!

開催期間

募集期間:2025年2月15日~2025年3月16日

  

会員おすすめイベントEVENT

会員からのイベント
By azzu
イベント日時:2022/8/1~8/12
妄想都市伝説展
時間:14:00~18:00土日祝 : 14:00~19:008/3.4.9日は……
会員からのイベント
By azzu
イベント日時:2022年1月26日〜2月6日  休廊日 1/28, 2/3
CHANGE 『わたしたちの、近未来展』
今年初のグループ展になります。とても力を入れて、描いたので是非みなさんに見てほし……
会員からのイベント
イベント日時:2021/12/18
ミノシマアートストリート
12/18 11:00~17:00に美野島商店街にてアートストリートが開催されま……
会員からのイベント
イベント日時:2021年12月9日〜12日
逗子染色サロン展
逗子染色サロンの作品展に参加します。……

新卒採用・転職活動・アルバイト一覧RECRUIT

前回のコンテストCONTEST

こちらのコンテストは終了いたしました。
次回コンテストのご参加も楽しみにお待ちしております!
引き続きARTEEをよろしくお願い致します。
By ism
岡山ジーンズ好きな桃太郎くん。 岡山の事をもっと知りたいのです。

OKAYAMA

作品説明:岡山ジーンズ好きな桃太郎くん。 岡山の事をもっと知りたいのです。
By コガハルコ
桃太郎が3人のお友のサル、キジ、イヌに読み聞かせをしている様子をイラストにしました。文学に触れてる間は鬼退治の戦いのことも忘れて文学の世界に夢中になっている4人の様子を岡山城とマスカット畑と共に描かせていただきました!

桃太郎の読み聞かせ

作品説明:桃太郎が3人のお友のサル、キジ、イヌに読み聞かせをしている様子をイラストにしました。文学に触れてる間は鬼退治の戦いのことも忘れて文学の世界に夢中になっている4人の様子を岡山城とマスカット畑と共に描かせていただきました!
By pucco
桃太郎が着ているお洋服はデニム。そして桃。イラストの中に、文学×岡山のイメージをぎゅっと詰め込みました。文字ありのものと2パターン制作しており、こちらはイラストのみのバージョンです。

文学 × 岡山

作品説明:桃太郎が着ているお洋服はデニム。そして桃。イラストの中に、文学×岡山のイメージをぎゅっと詰め込みました。文字ありのものと2パターン制作しており、こちらはイラストのみのバージョンです。
By Tsuki___
岡山といえば桃太郎、桃太郎といえば大きな桃、ということで大きな桃の形をした書斎でくつろぐ桃太郎を描いた。くつろいでいる様子を表したかったので桃太郎にはラフな格好を着せた。書斎の中には様々な桃太郎の要素を詰め込んでいるのでぜひ探して見てほしい。また、桃太郎のお話の中で桃は川から流れてきたのでこの桃型の書斎も川から流れている風にしてみた。

大きな桃の中は夢がいっぱい

作品説明:岡山といえば桃太郎、桃太郎といえば大きな桃、ということで大きな桃の形をした書斎でくつろぐ桃太郎を描いた。くつろいでいる様子を表したかったので桃太郎にはラフな格好を着せた。書斎の中には様々な桃太郎の要素を詰め込んでいるのでぜひ探して見てほしい。また、桃太郎のお話の中で桃は川から流れてきたのでこの桃型の書斎も川から流れている風にしてみた。
By YuzuhaTakamura
岡山といえば桃太郎! みんなで岡山の魅力を学んでいます。

魅力を読破

作品説明:岡山といえば桃太郎! みんなで岡山の魅力を学んでいます。
By H.TK
知識を身につけながら町中を練り歩く桃太郎

文学桃太郎

作品説明:知識を身につけながら町中を練り歩く桃太郎
By Yuunachi。
懐かしい風景や美しい景色や様々な歴史あるストーリーや美味しい果物など、岡山に行くと素敵なモノにたくさん出会えます。そんな素敵な岡山をイメージして描きました。

ステキナ、オカヤマ!

作品説明:懐かしい風景や美しい景色や様々な歴史あるストーリーや美味しい果物など、岡山に行くと素敵なモノにたくさん出会えます。そんな素敵な岡山をイメージして描きました。
By suzu_no_illust
岡山の魅力は多彩だと思いました。水源の青、晴れの赤、桃とマスカットのピンクと緑を用いて彩りました。 自分自身、活字が好きで頭の中では自由に創造して物語の世界に没入するので、そのイメージを表現しました。 リボンは本の栞から連想したもので、岡山市と海外を結ぶ象徴としています。

創造・文学少女

作品説明:岡山の魅力は多彩だと思いました。水源の青、晴れの赤、桃とマスカットのピンクと緑を用いて彩りました。 自分自身、活字が好きで頭の中では自由に創造して物語の世界に没入するので、そのイメージを表現しました。 リボンは本の栞から連想したもので、岡山市と海外を結ぶ象徴としています。

企業コラボCOLLABORATION

W

acom ×

A

RTEE


無料レンタルサービス

Wacom ×ARTEE

無料レンタルサービス

ワコムのWacom OneがARTEEで無料レンタルできます!!
さあ、あなたもワコム製品で創作した作品をARTEEに投稿しよう!

アーティーとはABOUT US



ARTEE(アーティー)は「アーティストの可能性を広げる架け橋」
になることを目的に創業いたしました。
アーティストの可能性を広げ、アーティストが世界に羽ばたけるよう
ARTEEはあらゆることに取り組んでいきます。

アーティー

ARTEEがあなたを世界に送りだす!!



Currency