過去のコンテストLAST CONTEST



作品集ANTHOLOGY

By ARTEE

作品名: 思い出大阪、沢山買おう!

元気な街の大阪のイメージにふさわしく、ウサギちゃんが沢山買い物するシーンを描きました。

思い出大阪、沢山買おう!

作品説明:元気な街の大阪のイメージにふさわしく、ウサギちゃんが沢山買い物するシーンを描きました。
By ARTEE

作品名: たこ焼き少女

未来を見つめる少女

たこ焼き少女

作品説明:未来を見つめる少女
By ARTEE

作品名: 【心】斎橋

心をテーマにハートマークをたくさん散りばめました。

【心】斎橋

作品説明:心をテーマにハートマークをたくさん散りばめました。
By ARTEE

作品名: ‪‪☺︎‬

スマイルと若者の活気を意識しました!

‪‪☺︎‬

作品説明:スマイルと若者の活気を意識しました!
By ARTEE

作品名: レトロに吸い込まれそう

大阪の賑やかな雰囲気をレトロな色使いで表現しました

レトロに吸い込まれそう

作品説明:大阪の賑やかな雰囲気をレトロな色使いで表現しました
By ARTEE

作品名: SMILE for...

ヒョウ柄ロックスタイルで攻めてみました

SMILE for…

作品説明:ヒョウ柄ロックスタイルで攻めてみました
By ARTEE

作品名: Moonlight.

この街で発見した面白い事、またそこからインスピレーションを受けた自分の内面、デザインアートに向けた思想をひとつの絵にしました。

Moonlight.

作品説明:この街で発見した面白い事、またそこからインスピレーションを受けた自分の内面、デザインアートに向けた思想をひとつの絵にしました。
By ARTEE

作品名: そ〜れ!扇!

たこぱ、こと『たこ焼きパフェ』とたこ焼きgirl'sが組体操の扇で大阪を盛り上げます!!

そ〜れ!扇!

作品説明:たこぱ、こと『たこ焼きパフェ』とたこ焼きgirl'sが組体操の扇で大阪を盛り上げます!!
By ARTEE

作品名: 月色の花

ルナリアのブーケの絵を描きました。花束を描くのは楽しいです。

月色の花

作品説明:ルナリアのブーケの絵を描きました。花束を描くのは楽しいです。
By ARTEE

作品名: 想い

大阪から想いを届けます。

想い

作品説明:大阪から想いを届けます。
By ARTEE

作品名: ヒーロー

架空のヒーローです

ヒーロー

作品説明:架空のヒーローです
By ARTEE

作品名: 魚と少女

水の都の大阪から発信しますというメッセージを込めました。

魚と少女

作品説明:水の都の大阪から発信しますというメッセージを込めました。
By ARTEE

作品名: 鯉する少女

鯉と恋をかけました。大阪から元気を

鯉する少女

作品説明:鯉と恋をかけました。大阪から元気を
By ARTEE

作品名: with心斎橋

色々ある心斎橋を様々な絵柄と色で表現しました。

with心斎橋

作品説明:色々ある心斎橋を様々な絵柄と色で表現しました。
By ARTEE

作品名: 360°smile

360°笑顔が広がるようにと願いを込めて...

360°smile

作品説明:360°笑顔が広がるようにと願いを込めて...
By ARTEE

作品名: 笑口(エコー)

心斎橋の華やかさと賑やかなイメージを表現しました。

笑口(エコー)

作品説明:心斎橋の華やかさと賑やかなイメージを表現しました。
By ARTEE

作品名: smile together みんなで笑顔に

ぽんっと一滴垂らしてみ。そこから笑顔は広がっていく。

smile together みんなで笑顔に

作品説明:ぽんっと一滴垂らしてみ。そこから笑顔は広がっていく。
By ARTEE

作品名: 虹色鱗の蛇

空飛ぶ虹色の蛇です。

虹色鱗の蛇

作品説明:空飛ぶ虹色の蛇です。
By ARTEE

作品名: たこ焼き旅

幸運を呼ぶというハリネズミがたこ焼きのフネに乗って旅をしている様子。道頓堀川にも幸運が運ばれますように。

たこ焼き旅

作品説明:幸運を呼ぶというハリネズミがたこ焼きのフネに乗って旅をしている様子。道頓堀川にも幸運が運ばれますように。
By ARTEE

作品名: わくわくフレンド

見る人が街にでて行きたくなるように、わくわくしている3人組を描きました。

わくわくフレンド

作品説明:見る人が街にでて行きたくなるように、わくわくしている3人組を描きました。
By ARTEE

作品名: 天使だけが知るベスト撮影スポット

心斎橋筋商店街の看板にあるハートのマークと写真を撮る天使ちゃんです。

天使だけが知るベスト撮影スポット

作品説明:心斎橋筋商店街の看板にあるハートのマークと写真を撮る天使ちゃんです。
By ARTEE

作品名: 神成る虎

神様になりかけの虎です。

神成る虎

作品説明:神様になりかけの虎です。
By ARTEE

作品名: 大阪スマイル

大阪の笑いは人を笑顔します。自分なりのスマイルをイラストにしました。

大阪スマイル

作品説明:大阪の笑いは人を笑顔します。自分なりのスマイルをイラストにしました。
By ARTEE

作品名: sunny

自分の地元が豪雨災害に遭ってから2年経った時に描いたものです。

sunny

作品説明:自分の地元が豪雨災害に遭ってから2年経った時に描いたものです。
By ARTEE

作品名: Autumn red

しっとりとした秋メークにファッションを描いてみた❤️

Autumn red

作品説明:しっとりとした秋メークにファッションを描いてみた❤️
By ユキコ

作品名: ここを飛び出して

ミトヨで、やってミヨ 先に進むとそこは宇宙だった 誰も見たことのない景色を私は先取りする

ここを飛び出して

作品説明:ミトヨで、やってミヨ 先に進むとそこは宇宙だった 誰も見たことのない景色を私は先取りする
By wyaa.0

作品名: ミトヨで、やってミヨ

様々な人が自由にチャレンジできるまち、というテーマで制作しました。 三豊市の、豊かな自然に囲まれながらも、未来都市としての近代的な面も持ち合わせているところに魅力を感じ、海や雲などの自然のモチーフを用いつつも、幾何学的な形やグラデージョンの色合いを使って現代的にグラフィック化しています。 三豊市の未来の可能性の広がりを、父母ヶ浜の雲が無限に広がっている景色に見立てて、空の色や雲の形を主に参考にしました。

ミトヨで、やってミヨ

作品説明:様々な人が自由にチャレンジできるまち、というテーマで制作しました。 三豊市の、豊かな自然に囲まれながらも、未来都市としての近代的な面も持ち合わせているところに魅力を感じ、海や雲などの自然のモチーフを用いつつも、幾何学的な形やグラデージョンの色合いを使って現代的にグラフィック化しています。 三豊市の未来の可能性の広がりを、父母ヶ浜の雲が無限に広がっている景色に見立てて、空の色や雲の形を主に参考にしました。
By tomoya

作品名: ぶどうっ子

ぶどうが好きで、ぶどうの絵を書きたいと思ったのが書き始めた理由でした。 書き進めていくうちに付け足したいものが増えていったので、独特な世界観になったと思っています。

ぶどうっ子

作品説明:ぶどうが好きで、ぶどうの絵を書きたいと思ったのが書き始めた理由でした。 書き進めていくうちに付け足したいものが増えていったので、独特な世界観になったと思っています。
By eriT

作品名: 赤い風船と女の子

ぷかぷか風がぴゅーっと 女の子を風に乗せしてしまったイメージです。

赤い風船と女の子

作品説明:ぷかぷか風がぴゅーっと 女の子を風に乗せしてしまったイメージです。
By Boo-

作品名: さぁ、いこう。

やりたいこと、叶えたい目標や目指す場所などを、これから「作り出す」学生や若者、企業の人たちに 何か希望になればと思い幻想的な絶景の数々を生み出して来た「父母ヶ浜」で表現させて頂きました。

さぁ、いこう。

作品説明:やりたいこと、叶えたい目標や目指す場所などを、これから「作り出す」学生や若者、企業の人たちに 何か希望になればと思い幻想的な絶景の数々を生み出して来た「父母ヶ浜」で表現させて頂きました。
By 田中 悠生

作品名: 三豊市、空中遊覧!

“もし、原付に乗るノリで空を飛べる時代になったらーー?” デジタル技術の活用、モビリティサービスのあり方、オンライン制度の改革など、数々の積極的な試みを行っている三豊市。コロナ禍で様々な問題点、改善点が見え始め、世の中が急速に変わろうとしている状況は進歩のチャンスでもあります。きっとこの先の未来、そしてそう遠くはない未来に、大きな変革が待っていることでしょう。 そして、その時、三豊市にはどんな光景が訪れるのだろうか? 手軽に空から丸山島を眺められる日は来るだろうか? そんなことをイメージしながら製作しました。 三豊市を先駆けとして、変革の世が来ることを祈っています。 さぁ、みんなで新しい時代を切り開こう。 ミトヨで、みんなで、やってミヨ!

三豊市、空中遊覧!

作品説明:“もし、原付に乗るノリで空を飛べる時代になったらーー?” デジタル技術の活用、モビリティサービスのあり方、オンライン制度の改革など、数々の積極的な試みを行っている三豊市。コロナ禍で様々な問題点、改善点が見え始め、世の中が急速に変わろうとしている状況は進歩のチャンスでもあります。きっとこの先の未来、そしてそう遠くはない未来に、大きな変革が待っていることでしょう。 そして、その時、三豊市にはどんな光景が訪れるのだろうか? 手軽に空から丸山島を眺められる日は来るだろうか? そんなことをイメージしながら製作しました。 三豊市を先駆けとして、変革の世が来ることを祈っています。 さぁ、みんなで新しい時代を切り開こう。 ミトヨで、みんなで、やってミヨ!
By kobayashi

作品名: 可能性は無限大

未知なる進化の種を育んでほしいという意味を込めて作りました。

可能性は無限大

作品説明:未知なる進化の種を育んでほしいという意味を込めて作りました。
By tsukishita-rinne

作品名: ミトヨレンズ

三豊市の進化・成長を記録するというテーマでポスターを作成しました。ポスターを明るい雰囲気にすることで三豊市の居心地の良さや楽しさを表現しています。背景は父母ヶ浜をイメージしました。

ミトヨレンズ

作品説明:三豊市の進化・成長を記録するというテーマでポスターを作成しました。ポスターを明るい雰囲気にすることで三豊市の居心地の良さや楽しさを表現しています。背景は父母ヶ浜をイメージしました。
By yurichinjp

作品名: 宣誓!

「ミトヨで、やってミヨ」と決意を宣誓する若者を表現しました。

宣誓!

作品説明:「ミトヨで、やってミヨ」と決意を宣誓する若者を表現しました。
By tanikami

作品名: あの日の夕焼け

3年ほど前、父母ヶ浜へ行った際運良く日の入りを見ることができ、 そこでの夕焼けを目の当たりにしたときの感動を未だ強く覚えています。 絵を見てくださった皆様にもあの景色お届けしたい、 という想いで筆を走らせました。 一人でも多くの方が三豊の素晴らしさに気づいてくだされば幸いです。

あの日の夕焼け

作品説明:3年ほど前、父母ヶ浜へ行った際運良く日の入りを見ることができ、 そこでの夕焼けを目の当たりにしたときの感動を未だ強く覚えています。 絵を見てくださった皆様にもあの景色お届けしたい、 という想いで筆を走らせました。 一人でも多くの方が三豊の素晴らしさに気づいてくだされば幸いです。
By chizuru

作品名: 行って、やってみる

地元(三豊市)を知って、行きたいところに行き、やりたい事をしてみる。というのをどんな方が見ても分かりやすく楽しく感じてもらえる事を意識しました。 この作品では、三豊市を表しているのはゆるキャラくらいなのですが、それを知る事も楽しんでもらえたら嬉しいな、と思っています。

行って、やってみる

作品説明:地元(三豊市)を知って、行きたいところに行き、やりたい事をしてみる。というのをどんな方が見ても分かりやすく楽しく感じてもらえる事を意識しました。 この作品では、三豊市を表しているのはゆるキャラくらいなのですが、それを知る事も楽しんでもらえたら嬉しいな、と思っています。
By caco

作品名: Begin

見た人が窓の向こうにそれぞれのビジョンを描いてもらえたら嬉しいです。可能性は無限大。

Begin

作品説明:見た人が窓の向こうにそれぞれのビジョンを描いてもらえたら嬉しいです。可能性は無限大。
By risadesignxx

作品名: Draw on your dream book

自分のノートに夢を描き、可能性広がる三豊市で叶えよう!という思いでこの作品を描きました。

Draw on your dream book

作品説明:自分のノートに夢を描き、可能性広がる三豊市で叶えよう!という思いでこの作品を描きました。
By totokawa10

作品名: 水色から、始まる

「ここから、始まる。」恵溢れる自然を、水色を中心とした色彩で表現しました。自然豊かな三豊市のはじまりを祝して。

水色から、始まる

作品説明:「ここから、始まる。」恵溢れる自然を、水色を中心とした色彩で表現しました。自然豊かな三豊市のはじまりを祝して。
By RAFUWORKS

作品名: シンボル

好きな音楽を聴きながら、好きな場所、美味しそうなお店を思い浮かべ、また三豊市に行けば、何をするか目的はないけど とりあえず三豊市で「やってみよ」 「いってみよ」ってワクワクする気持ちをイメージしたイラストです。

シンボル

作品説明:好きな音楽を聴きながら、好きな場所、美味しそうなお店を思い浮かべ、また三豊市に行けば、何をするか目的はないけど とりあえず三豊市で「やってみよ」 「いってみよ」ってワクワクする気持ちをイメージしたイラストです。

VIEW MORE