過去のコンテストLAST CONTEST

第3回大丸心斎橋店コラボコンテスト

沖縄文化PRアニメーションコンテスト

KOIAロゴコンテスト

松竹株式会社 東銀座PRイラストコンテスト

香川県PRポスターコンテスト

文学創造都市岡山イラストコンテスト

【PIXTA × ARTEE】『Future Illstration contest』

CREATE OKAYAMA イラストコンテスト

日本酒ラベルコンテスト

しろしinc.キャラクターコンテスト

ARTEEサイトTOP画コンテスト

高松盆栽とのコラボコンテスト

第2回大丸心斎橋店コラボコンテスト

Wacom無料レンタルサービス

『ミトヨで、やってミヨ』ポスターコンテスト

ダイヤ工業×ARTEEマスクデザインコンテスト

第1回大丸心斎橋店コラボコンテスト
作品集ANTHOLOGY
標識とMermaid

作品説明:標識に人魚が捕まっているイラスト
sirosi

作品説明:しろ服の少女
“しろし”のアイデアは宇宙のように”ひろし”

作品説明:しろしさんのアイデア、想像力の広さ宇宙で表してみました。
エレファントしろし

作品説明:"しろし"というシンプルな名前とは逆に豚のような象のような色んな見方もできる派手なキャラクターを描きました。
これは"派手し"ですね。
はい、ごめんなさい。
「しろたん」モノトーンバージョン

作品説明:レフェリーに扮したシロクマの「しろたん」
芸術界の秩序を守ります!
ポイントは額とカードにある
しろしの文字を組み合わせて作った
ハートマークのロゴです!
芸術の秩序を守るしろくまの「しろたん」

作品説明:レフェリーに扮したしろくまの「しろたん」。
レフェリーとして芸術世界の秩序を守ります!
額とレッドカード、イエローカードには
しろしinc.の「しろし」を組み合わせて作った
ハートマークのロゴが光ります!
ウルフ

作品説明:フットワークが軽く気さくでスマートなイメージをキャラクターにさせて頂きました!
皆から愛されそうなキャラクターになれると幸いです!
おちゃめでドジな白いワンちゃん

作品説明:絵の具をのせる板の穴に鼻がはまった
おちゃめでドジな白い犬
絵かきの飼い主のサポートをしている
シロモフ君

作品説明:山田さんの表情から伝わる優しさや柔らかさを具現化してキャラクターにしました。
体のもふもふは、しろしの「し」や「ろ」の形もイメージしています!
ハングアウト

作品説明:どっか行こうぜ〜
ありこぴん

作品説明:可愛らしいフォルムのお野菜と果物のキャラをいくつか作りました!それぞれ送りたいと思います!こちらはそのうちの一つ、トマトのキャラ、ありこぴんです!
ももしり

作品説明:可愛らしいフォルムのお野菜と果物のキャラをいくつか作りました!それぞれ送りたいと思います!こちらはそのうちの一つ、もものキャラ、ももしりです!
ばにょにょ

作品説明:可愛らしいフォルムのお野菜と果物のキャラをいくつか作りました!それぞれ送りたいと思います!こちらはそのうちの一つ、ばななのきゃら、ばにょにょです
なななすび

作品説明:可愛らしいフォルムのお野菜と果物のキャラをいくつか作りました!それぞれ送りたいと思います!こちらはそのうちの一つ、なななすびです!
inc君

作品説明:アートが好きな方に寄り添えて色んな作品の色に染まれる様な子でいて欲しいと思い白いインク頭の子を描きました。
感情もインクの色でコロコロ変わっていく子です。
SHIROSHI HOMES

作品説明:なんでも解決します!
トロピカルうさぎ

作品説明:トロピカルなアイスをモチーフにしたポップでかわいいうさぎのキャラクターです。
しろぷー

作品説明:みんなから愛されるトイプーを
モチーフに独立するアーティスト達が
愛されるよう応援するしろぷーくんです!
しろしろ

作品説明:シンプルな色使いに愛嬌のある
表情でアーティスト達を癒します!
iわoにi

作品説明:しろし inc.さんのロゴにインスパイアを受けて、初めてオリジナルキャラクターに挑戦しました。普段描くのは人ですが、今回はゆるめのワニ3人組を描いてみました。クリエイターのワニがしろし inc.さんのロゴのi 、o、i をそれぞれ持っている工夫をしました。
しろし兄弟

作品説明:自由に生きるネコをモチーフに
独立するアーティスト達を
応援するしろし兄弟です!
妖精

作品説明:しろしさんの弁護士と言うところだけ取りました。
シロシクマ

作品名: しろちゃん
【名前】しろちゃん
【全体イメージ】クリエイターを照らす「光、太陽」をイメージしてデザインしました。
【体】白色はしろしinc.さんの「アーティスト/クリエイターのパートナーは、誰よりも「白」くありたい」という想いを表しています。周りの突起は光の光線と、しろしinc.さんのサービス「法務・経理・財務・労務・総務」の5つを表しています。体の丸みは正円にせずに少し横長にして親しみやすさをもたせています。
【帽子】クリエイターの象徴としてベレー帽をかぶっています。ひと目で創作にまつわるキャラクターだなと気付いてもらえると思います。グラデーションの色あいは「暗い色(夜)から明るい色(朝)に変わっていく、夜明け、光が射す」の意味をもたせています。
【その他】円ベースのデザインなので、SNSのアイコンにした際におさまりが良い形になっています。
しろちゃん

作品説明:【名前】しろちゃん
【全体イメージ】クリエイターを照らす「光、太陽」をイメージしてデザインしました。
【体】白色はしろしinc.さんの「アーティスト/クリエイターのパートナーは、誰よりも「白」くありたい」という想いを表しています。周りの突起は光の光線と、しろしinc.さんのサービス「法務・経理・財務・労務・総務」の5つを表しています。体の丸みは正円にせずに少し横長にして親しみやすさをもたせています。
【帽子】クリエイターの象徴としてベレー帽をかぶっています。ひと目で創作にまつわるキャラクターだなと気付いてもらえると思います。グラデーションの色あいは「暗い色(夜)から明るい色(朝)に変わっていく、夜明け、光が射す」の意味をもたせています。
【その他】円ベースのデザインなので、SNSのアイコンにした際におさまりが良い形になっています。
カラサライオン

作品説明:すべての色を足すと白。というワードからカラーサークルをイメージしたライオンを作成しました。
カラフルな色味とシンプルなイラストがワンポイントとして映える。
Tシャツにしたらかわいいだろうと思います。
しろし

作品説明:しろしという名の生き物。
カサネル

作品説明:しろしinc.さんのnote記事に書かれている
「白」は光のすべての色を足した色
存在は白くあれど、届けるもの、届くものは、それぞれの色である。
それをイメージして白い生き物・カサネルから色を重ねてあなたに届ける、色を広げるという想いを込め、描かせていただきました。
どうぞよろしくお願いします!
しろ爺

作品説明:いつもカゲで支えてくれるいつも優しい物知りのお爺さん。クリエイターの強い味方。
よふかしべあ

作品説明:日記のすみからやってきた
ついつい夜更かしをしてしまうクマ。
将来自分のグッズに囲まれるのが夢。
ニーヴェ君

作品説明:白を意味するイタリア語の Niveo、Niveaから名付けました。
cirociのシャツとハーフパンツを着ています。
絵を描き始めたばかりの駆け出しアーテイストです。
しろ氏

作品説明:ボク、しろ氏。
趣味は散歩だよ。
尻尾が重いから引きずって歩くよ。
尻尾を振る元気は持ち合わせていないよ。
ciroくまくん

作品説明:白をコンセプトにされているので白で連想されるもので描こうと考えました。白でキャラクターニデキソウナモノハナンダロウ?…シロクマだ!ということでciroクマくんが爆誕しました。
頭のちょびっとしているのは山田さんのヘアスタイルを拝借いたしました笑
しろしinc.さんキャラクターしろしん

作品説明:クリエイティブで限界のないカラフルな世界を実現されていくしろしinc.さんのアクティブさをラフなTシャツに。色々な鮮やかな思想をテーシャツのシンボルを虹に、探究心を帽子でイメージしました!
プッシュちゃん

作品説明:クリエイターを「もうひと押し!」応援するキャラクターを提案させていただきます。しろしinc.様のデザイン性のある素敵なロゴに合わせてシンプルなラインと形状になっています。
シロくんとロシくん

作品説明:シロくんは絵を描くのがすきで、ロシくんは音楽を作るのがすき。ふたりはとっても仲良しです
ユメマルくん

作品説明:夢を見る時は誰だって目がキラキラと輝くようにユメマルくんのお目めはいつもキラキラ!
彼のマントがあればどんな壁も乗り越える
彼は信じる自分自身を!
ひらめくっクン

作品説明:どんな時もひらめきからわくわくが始まる!
ひらめっクンはひらめきをいつも大事に!
いつも全力!お鼻とお口でびっくりマーク!
目の上はよく見ると…”しろし”!
ミスター・シロシ

作品説明:ミスター・シロシは、独立したアーティスト/クリエイターの心強いパートナー。いつも横を一緒に歩いてくれます。
左手に持つのは、法務、経理、財務、労務、総務に関する、ありとあらゆる知識を詰め込んだ本。
ちなみに、この本の著者はミスター・シロシ。
右手に持つのは、元アーティストで実の父である、ミスター・クロシから譲り受けた筆。
しろし~ズ

作品説明:「しろし」の形をした白くて小さい妖精。
アーティスト/クリエイターのアイデアの芽を一緒に育ててくれます。
そっと寄り添ってくれるような優しい妖精たちです。
しろしいぬ

作品説明:アーティスト/クリエイターの頼れるパートナー、しろしいぬ。
好奇心旺盛で、気になることはなんでも調べたがります。
また、質問に答えてくれます。
真っ白な体にオレンジのほっぺ、「し」の形の耳がチャームポイント。
VIEW MORE